![]() 個人情報保護に関する取り組みを、下記のように行っております。 プライバシーポリシー(個人情報保護方針) センカ株式会社(以下、「当社」という)は、お客様の個人情報がプライバシーを構成する重要な情報であることを認識し、当該情報の取扱いに最大限の注意を払うことは、当社の社会的責務であると考えております。 当社では、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)を遵守すると共に、入手した個人情報の取扱いについては、以下の考え方に沿って、個人情報の保護に努めます。 1.個人情報の定義及び利用目的 「会社名」「部署・役職名」「お名前」「ご住所」「お電話番号」「FAX番号」「Eメールアドレス」など、当サイトのお問い合せ、お申込み等をご利用いただく際に必要となる個人情報が主なものになります。 これらの情報は、当社で管理し、お問い合わせへのご回答、当社の製品に関する資料他、送付等のために利用いたします。 2.個人情報の外部への提供 当社は、お客様より取得させていただいた個人情報を適切に管理し、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に個人情報を提供することはありません。 3.個人情報の管理方法 個人情報を安全に管理・運営するように鋭意努力しており、個人情報への外部からの不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などへの危険防止に対する合的かつ適切な安全対策を行っております。 4.個人情報の開示 当社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報にかかる記録の開示を求められたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、 お客様から指定のあった方法により、お客様に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。 但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、個人情報の開示につきましては、手数料 (1件当たり1,000円(税別))を頂戴しておりますので、あらかじめ御了承ください。 また、お客様から指定のあった方法による開示に多額の費用を要する場合その他の当該方法による開示が困難である場合又はお客様から開示の方法の指定が無かった場合、 当社は、書面の交付により、個人情報の開示をいたします。 5.個人情報の訂正及び利用停止等 5-1 当社は、お客様から、個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び以下のいずれかに該当するとして 個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、 個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨をお客様に通知します。 なお、合理的な理由に基づいて訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、お客様に対しその旨を通知いたします。 (1) 個人情報があらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われている場合又は 偽りその他不正の手段により収集されたものである場合 (2) 当社が個人情報を利用する必要がなくなった場合 (3) 個人情報の漏えい、滅失、毀損その他の安全の確保にかかる事態であって個人の権利 利益を害するおそれが大きい事態が生じた場合 (4) その他個人情報の取扱いにより当該本人の権利又は正当な利益が害されるおそれがあ る場合 5-2 当社は、お客様から、お客様の個人情報について消去を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、お客様ご本人からのご請求であることを 確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨をお客様に通知します。 5-3 個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、前2項の規定は適用されません。 6.お問い合わせ窓口 ご意見、ご質問、苦情のお申出、当社における個人データに該当するお客様の個人情報の安全管理のための措置の内容、その他お客様の個人情報に関するお問い合わせは、 下記の窓口までお願い致します。 所在地:〒538-004 大阪市鶴見区放出東1−17−34 センカ株式会社 管理部門 TEL:(06)6968−9101 FAX:(06)6963−3311 |